2012年7/30〜
親爺のボヤキ4
5039.オヤジのボヤキ/乳児4人の足骨折させた女に懲役4年6月
返信 引用
名前:のなか悟空 日付:2月1日(水) 15時57分
読売新聞 2月1日(水)11時58分配信
2010年4〜5月に栃木県足利市の子ども用品店などで乳児4人の足の骨を折ったとして、傷害罪に問われた同市若草町、無職五月女(そうとめ)裕子被告(30)の判決が1日、宇都宮地裁足利支部であった。
宮崎寧子裁判官は懲役4年6月(求刑・懲役7年)を言い渡した。
五月女被告の責任能力の有無が争点となったが、宮崎裁判官は「完全な責任能力があった」と認定した。
判決などによると、五月女被告は10年4月14日〜5月26日、足利市の子ども用品店などで「赤ちゃんを抱かせてください」などと声を掛け、母親らが目を離したすきに、生後1〜7か月の乳児4人の足の骨をねじるようにして折り、約4週間〜約2か月の重傷を負わせた。
■イスラム式希望
ワシにはこの刑罰の論拠も根拠もワカラナイ。
けど簡単な話、手足を折られた乳児の親に、折ったやつの手足を折り返させれば、いいのでは?と単純に思ってしまう。
奇麗事を言えば、そういった報復がまた新たな犯罪を有無とは言うが、報復はしなくたって永久に犯罪が消滅しないのが人類の愚かさならばせめて同一の報復をすることが近道で単純ではないかと思う。
オヤジのボヤキそのXX 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:2月19日(日) 8時6分
■せめて返信欲しいねぇ
... 今回のD−1ドラム選手権のチラシを3500枚印刷し、3000枚を数十人に発送した。
殆どのチラシに穴を開け、ヒモを通せるように加工し、中には寒さに凍える指先でタコ糸を通し、ライブハウスに吊り下げて置くようにしたものもある。そして郵便局に行き、少しでも安価な送料を画策した。それでも送料だけで9000円近く。
せめてメールでいい、
「チラシ届きました」と、連絡が来ればワシの苦労も報われて、嬉しい。
だが・・・返信が来たのは数通のみ。
人はそれぞれの生き方があり、性格もあるだろう。現在は便利なことこの上ないネット社会。その気になればいつでも送信できるのだが・・・と、ここでオヤジはボヤキたい。
けどね、
好きでやってるドラム選手権。お前さんの勝手じゃないのと言われればそれまでだが、心情的にゃすぐ返信をくれたドラマーくんに決戦に行って欲しいとの思いはある。というのも、優勝してナイロビ往復の切符を買ったり煩雑な連絡は今後多々あるからだ。だが−−−ワシ自身は判定にはノータッチである。
5085.青年を叱る!/正々堂々と名を名乗れ! 返信
引用
名前:のなか悟空 日付:3月3日(土) 22時16分
■名を名乗れ!
ある若者のケータイに電話した。
呼べども出ず、留守電のメッセージだ。しょうがないから喋る。
「のなか悟空だけど、なんたらかんたら・・・」
そこで相手が出た。
「はい・・・」
で、わし切れて言う。
「持ってるんだったら出ろよ!何のためのケータイじゃあ!」
さらに言う。
「自分のケータイなのに、どーして名を名乗らんのか?『はい、○×です!』出ればいいじゃないか!」
「すみません・・・」
まだまだ言う。
「正々堂々と生きていれば、世の中怖いもんなんか無いはずだ。正々堂々と名を名乗って生きろよ!」
戦国時代は合戦の時、「やあやあ我こそは何の誰ベエなり、云々」と名乗って正々堂々と果し合いをしていた。ったく、きょうびの連中ときたら、不審電話が掛かってくる事を前提に、最初っから腰が引けてやがる。それがイカンのじゃあ!。
で?結局、若者に電話した用件は忘れて電話を切ってしまった。
5086.空しい響き/絆(きずな) 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:3月3日(土) 22時29分
■思わず「馬鹿野郎!」と叫ぶ
東北大震災以来、やれ「頑張ろう日本」だとか「絆」だとか言われる言葉がラジオから流れてくるが、瓦礫の受け入れとなると多くの地域が拒絶する。
おいおい、応援の「頑張ろうニッポン」や「絆」は、単なるお飾りなのかい?原発の恩恵に浴していたのはどこのトイツ等だったのかい?こういった時に反対する連中の気が知れない。
よく見かけるよな、
「焼却場反対」だとか、「葬儀場反対」、だとか。
いいよ、ってんだ。
ゴミ出さないなら、焼却場に反対しても。
いいよ、ってーの、
自分が死なない自信があるんなら、葬儀場に反対しても。
口では奇麗事を言いながら、肝心な時に腰の引けるヤツは、人間の風上にも置けんわ−−−、とワシは怒っている。
親父のボヤキ/個人情報保護法
名前:のなか悟空 日付:2012-4月22日(日) 11時25分
■正々堂々と生きてれば
常々ワシが気になるのは個人情報ナントカという法律。
ワシは思っている。正々堂々とお天道様の下で生きてさえいれば、何をや隠す必要があろう。見たかったら知りたかったらケツだって晒してやるぜ!くらいの気持ちは持っている。
個人情報を晒すことで余計な勧誘の電話がかかってきたとしても、イヤなことにゃ「NO!」と、意思表示をすればいいだむのこと。
<例>
*お墓の勧誘⇒ワシは死なん!ガチャ!
*奥様はいらっしゃいますか?⇒別れた!ガチャ!
*電話代が安くなります⇒安くならんでもいい!ガチャ!
*電気代が安くなります⇒高くいい!ガチャ!
*リフォームをお安く⇒余計なお世話だ!ガチャ!
*耳寄りな投資があります⇒じゃあ自分でやれよ!ガチャ!
*ネットが速くなります⇒遅いのがすきなんじゃ!ガチャ!
等々、ワシに余計な心配をしてくれるのなら、カネまで出してくれればウエルカムなのだ。
■そろばん教室
で、今回の話----。
子供がソロバンを習いたくて、近所の公民館でやっているという場所へ行って、主催者の連絡先を教えてもらおうと思い尋ねたところ、
『個人情報で教えられません』----だと!
ええっ???
じゃあ、アレかい?
ソロバン教室ってぇのは、秘密の会合かなんかなのかい?世の中で正々堂々と善意で安価でやってくれているというのに、その人は名前も連絡先も公開してないのっ?
いったいどーいうこと?? それって単なる不親切以外の何者でもありゃあせんわ。
あっそ。
じゃあ頼まんわ。HPでも検索して、正々堂々と高い月謝取って、本気で教えてるところ探すわ-----そう言って帰ってきた。
原発再稼動
日付:7月17日(火) 14時15分
■縄文生活
ワシは生涯の60年間、TVを買ったことが無い。
ワシは50歳までエアコンが無かった。給湯器も無かった。
50を過ぎて中古のエアコンと中古の給湯器を貰った。そしてずっとナマでドラムを叩き続けてきた。
■再稼動には何も言う資格は無い
今日は暑い。室温35度、PCの前は37度。
ドラムの練習部屋も暑い。
こんな日でもエアコン点けない。でねも原発再稼動反対とは言えない。だってバンドで電気いっぱい使うから。ワシはドラムだから電気無くても構わないが、ライブハウスでやる時はそうもいかん。だから原発再稼動反対とは言えない。だって矛盾するだろうから。
再稼動反対のデモして、ああ暑かったってエアコン点けたり、デモの様子をTVで見たりするのは矛盾した行為だと思う。再稼動反対するのなら、必要な電気も節約して行動で示さねば。
単なるファッションや、流行や、付和雷同は宜しくない。それでなくてもオイシイところで出てくる坂本龍一や、思いつきの政策を掲げる小沢に利用されちまうぞ。
5216.橋下市長「組織として異常、免職も」入れ墨職員
返信 引用
名前:のなか悟空 日付:5月14日(月) 14時37分
読売新聞 5月14日(月)11時43分配信
大阪市環境局の職員約3200人のうち約50人が、同局の調査に「入れ墨をしている」と回答したことを巡り、橋下徹市長は14日、市役所で報道陣に、「組織として異常だ。すぐ懲戒免職は難しいが、分限(免職)はあり得る」と述べ、人目に触れる部位に入れ墨をしている職員の分限免職を検討する考えを示した。
大阪市では、橋下市長の指示で、全職員を対象に入れ墨の有無を調査中。橋下市長は、「(民間企業でも)大方は入れ墨を許していない、というのが僕の感覚。身分保障に甘えた公務員の世界だから、横行している」と指摘。「市民の目に触れる公の職員が入れ墨をして、市民サービスをやるというのはおかしい」と主張した。
.
http://homepage2.nifty.com/nonakagoku/goku/
ntsitm073213.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730;
GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152;
.NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0; BRI/2)
--------------------------------------------------------------------------------
5217.Re: 橋下市長「組織として異常、免職も」入れ墨職員
名前:のなか悟空 日付:5月14日(月) 17時52分
昔、初代チビ玉(チビッコ玉三郎)の伴奏の楽団で神戸の新開地に1−2週間滞在したことがある。風呂は銭湯を使っていたのだが、土地柄なのか銭湯の客の中には、その筋特有のド派手なモンモン(入れ墨)が入っている男たちが必ず何人かはいた。
ま、それはそれでヨロシイ。
その筋のトレード・マークであり、その筋の象徴なんだろうから。そのためのメリットもリスクもぜーんぶ自分の背中に背負っているワケだわな。
それを
>身分保障に甘えた公務員の世界だから
クビにならない、エセ・ヤクザにゃ感心しない。やるんならとことんリスクを背負って文字通り「裸一貫」、「背水の陣」で男一匹、度胸ドンセイを生きていって欲しいものである。
少なくともワシは、市役所へ行った時、夏シャツの腕から刺青が見え隠れする職員には対応をして欲しく無い−−−っていうか、「お前じゃダメだ」って断る。
オヤジのぼやき/ミクシィ、身売りを検討
名前:のなか悟空 日付:5月15日(火) 6時5分
■よろしい!
とっとと売りなされ。というか、もう価値無いだろう。
そもそも匿名で誰が何をほざいても、まったく興味ないし、意味も無い。
それとダラダラつぶやき続けて垂れ流しの、ほれ、なんだけっけ、あの、文字制限のある・・・ツイッター、あれもうっとうしくてかなわん。あれなんか、いの一番に無くなって欲しいわ。
甘い!
2012-6-7
手こぎボートの英女性冒険家からSOS 太平洋横断中
1 :帰社倶楽部φ ★:2012/06/07(木) 15:50:53.34 ID:???0
7日午前10時40分ごろ、宮城県の金華山沖東南東900キロで、太平洋横断中の
1人乗りの手こぎボートから「船体に穴があき、海水が浸水している。沈没の危険があり救助願う」
と海上保安庁に通報があった。
第2管区海上保安本部で航空機を出動し、現場海域を捜索している。同本部によると、
英国人の女性冒険家セーラ・ウーテンさん(26)で、13日に千葉県の銚子港を出港し、
1人で太平洋を横断していたという。ボートは全長約9メートル、幅約1メートル、重さ約1トン。
現場海域は波高最大10メートルで悪天候だという。
[朝日新聞]2012年6月7日15時28分
http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY201206070351.html
■ワシの意見
自己完結、自己責任。日本の血税を使うべからず。
5267.スカイマーク、指針から苦情受付先を削除へ
名前:のなか悟空 日付:6月7日(木) 17時10分
★:2012/06/07(木) 08:06:09.36 ID:???0
航空会社スカイマーク(東京都大田区)が機内で配布している接客指針に「機内での苦情は一切受け付けません」と
記載した問題で、同社は6日、指針を回収すると発表した。
苦情の受付先として「消費生活センター」と例示した部分を削除する。
同社によると、この指針は5月中旬から同社の全27機計4779席の座席ポケットに入れられている。
14日から新たに作り直した指針を配る。消費生活センター以外の部分の文案は今後検討する。
同社は「深くおわび申し上げます」と陳謝した。
■ワシの意見
スカイマークまったく問題なし。
安いんだからしょうがないだろ。話はカンタン、イヤなら次から乗らねばイだけの話。
そもそも飛行機会社のサービスや言葉遣いが過剰に丁寧でキモチ悪い。ナリタじゃ、ヤレエスカレーターに気をつけろだの、右のドアが開きますだの、車が停止しますので気をつけてくださいだの、うっとうしい。口先だけで、『心配するなら安くしろ!』ってことじゃないの?
中南米で飛行機に何度か乗った時などは、チャンと正規のカネを払っても堂々と差別されて不快だったが、それはそれで連中の偽らざる感性。しょうがないだろ。ニンゲン、歯に衣着せねば、そんなもんなのだ。
オヤジのボヤキ/AKB48総選挙 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:6月8日(金) 10時55分
■ったくどーでもいい話
話題にするのもおこがましい子供たちの学芸会。
そもそも1人がカネに物言わせて何票でも投票できるってこと自体がナンセンス。またそれに踊らされる奴等も馬鹿の極み。どいつもこいつも秋元の商売に踊らされているのに気が付かんのか!
5321.大津、いじめ、自殺
名前:のなか悟空 日付:7月18日(水) 7時38分
■怠慢な教職員ども
怠慢と責任逃れとしか言いようが無い、教職員、教育委員会の対応。関係者全員、即刻、厳罰&免職にすべし。
■死ぬ気になれば
自殺した子には気の毒だが、死ぬ気になれば、逆に相手を傷つけるか葬る事だって可能なはず。ワシならやる。
時効だから言うが、ワシが高校時代、先輩に人前で殴られたことがある。だが、ワシは後日その先輩を呼び出して刺した。飛び降りるよりは刺す方がラクだろう。だが、それが出来なかった生徒には、同情するしかない。瞑目。
沈没前の船から、ネズミが逃げ出す
名前:のなか悟空 日付:7月19日(木) 0時18分
■分かれた相手の悪口言うな!
沈没前の船から、ネズミが逃げ出す…というが今の民主党の状態に似ている。しかも逃げ出すネズミどもは、どいつもこいつも民主党の悪口なり揚げ足なりを取る。
チョットまて!
おまいらが出来そうも無いウソを掲げて当選して政権を取った党じゃないか。その公約をことごとく実現することなしに、当面の緊急課題が公約違反だからといって、とっとと逃げ出すことはないだろう。それをワシの尺度では無責任と言う。
なんにも出来ず、なんにもやらず、逃げ出すんなら、
「こらっ!そのかん貰った血税の給料を返せ!」
しかも、しかも、だ。
「自分らの所属して同じ釜のメシを食ってた所属党の悪口を言うな!」
そんなもん分かれた妻の悪口を聞くようで、どうも気分が悪い。好きで一緒になったお前らだ。せめて分かれる時には相手をおもんばかってもいいほど。
民主党はおまえらだぞ。
抜けたからってお前らが民主党を構成してたんだぞ。それを忘れんなよ!
それもこれもさ、
反原発再稼動という目先の選挙の当選材料を見つけたもんだから、とっとと出て行くんだろ。そんな連中にまた無駄な血税の高額給料が渡るかと思うと、もう腹たつ、腹立つ。
だれかミサイルをワシにくれ。
腐れ議員どもに打ちこんだるワイ。
5347.原発再稼動の事情はよぅ知らんが・・・
名前:のなか悟空 日付:7月30日(月) 11時46分
■反米主義者
殺し屋ブッシュが理不尽なイラク侵攻を開始した頃、ワシの嫌米は頂点に達していた。んな時、フィリピンのとある安食堂である男とメシを食っていた。
「俺は嫌米主義者だ」
というと
「あっそ?じゃあコーラ飲まないよね?」
... と言われて言葉に詰まった。
とどのつまり、嫌いなら嫌いで徹底するのが、○×主義者ではあるまいか?と少し反省した次第。だが、ドラムだけはどーにも仕方ないけど。
■エアコンは4台あるが・・・
今夏までエアコンが5台あったが、1台はワシがガスを抜いてので機能せず。よって現在は5台。
でも−−−ワシはエアコンは点けない。
妻や赤ん坊は軟弱なので仕方ないが、ワシからは積極的には点けない。それは嫌米主義とコカコーラの話が原点になっている。
屋内温度が33度、PCの前の温度が35度。
これなら耐えられる。だが、PC前の温度が37度になるとキツイ。そんな時はPCを中止して、風呂場で水をかぶれり、スッパダカで板の間に寝っ転がればOK。徹底するとはそんなことだ、とワシは思っている。
■原発再稼動
その深い事情はよぅ知らんが、ワシの場合はライブの時とPC以外はさほど電力は必要ない。
ワシは坂本リュウイチみたいに「たかが電気」とは言わない。電気サマサマである。だから贅沢に、過剰には使わない。そんなワシだが、再稼動反対とは言わない。ハッキリ言ってどっちでもいい。
それは70年代安保の頃、どいつもこいつもあたかもファッションの如く、ヘルメットを被って学園闘争をやっていたが、じつはそんな連中が社会に出て、日本企業の中枢でカネ儲け主義国家に加担していったのを知っているからだ。
だから再稼動反対のデモが、学園闘争とダブッて見える。単なるファッションで無いなら、ワシのように、いや、ワシよりももっとドケチに徹して、電気を使わないで、東電が「お願いですから使ってください」とお願いしてくるくらいやるべきだ、とワシは思うのだ。
5350.オヤジのボヤキ/病気を作る病院 返信
引用
名前:のなか悟空 日付:8月2日(木) 21時58分
■寒すぎる!暑すぎる!
一昨日、昨日と所要で2箇所の病院に行った。
病院の自動ドアが開いた途端、「さぶい〜!これじゃ風邪ひいちまうわ!」って、ついつい大声で言ってしまうワシ。だってワシは半ズボンにTシャツだから。
だってさ、
冬に病院に行くと待合室は暑くて暑くて汗かくし、夏に行くと寒くて凍えるし、いったいぜんたい病院ってとこは、病人を良くするんじゃなくて、健康な者をも病気にしちまうぜ。
何が地球環境の保護じゃい!
何が電気の節約じゃい!
5349.エアコンの無い車 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:8月2日(木) 21時44分
■オラこんな車イヤだ
はー♪
ラジオも無ぇ
エアコンもねぇ カーナビなんてあるわけ無ぇ
オラこんな車いやだ
オラこんな車いやだ
中古を買うだ
中古車を買ったなら
エアコンを付けて 酷暑も涼しいぜぇ〜♪
■1台も見かけなかったノーエアコン・カー
所用があって房総半島の真ん中辺りへ行った。
行きは一般で3時間50分。帰りは疲れたので高速を交えて帰り、4時間10分。
なんと・・・!
高速を利用してカネを払ったのに30分も遅かったのだ。その理由は渋滞。その高速での渋滞中に自分の車線や反対車線の車をつらつら観察したのだが、窓を開けて乗っている車を1台たりとも見かけなかった。2−3台は窓を少し開けてはいたが、それらはタバコの灰を外に捨てる連中。
で、結局−−−延べ何千台も見かけたと思うが、エアコン無しの車はワシのだけかい?でもさ、湾岸道路って窓を開けていれば風があるからそんなに暑くないよ。
で、帰りの4時間10分の間、水分は1滴も取らなかったのだが、直射日光で体がミイラ状態になったのか、体重が理想の70キロ弱になって喜んだ。でも水分取らなきゃね。熱中症になっちまうわ。
名前:のなか悟空 日付:8月12日(日) 8時37分
■大変だ!隣の男がワシの妻の上に!
ワシ/「ご、ご隠居、た、大変です!」ワシ/「ご、ご隠居、た、大変です!」
隠居/「いったい、どーしたんだね?」
ワシ/「隣の男がワシの妻の上に乗っかっているんですよ!」
隠居/「で?お前さんはその男をブン殴ってはねのけたんだろうね?」
ワシ/「いえ、それが・・・暴力はよくないので、遺憾ですといって抗議し続けているんですよ」
隠居/「で?その男の様子は?」
ワシ/「へぇ、一向にこっちの言うことにゃ構わないで、腰を使い続けているんですよ。」
隠居「あらまっ?」
ワシ/「それどころか、もうかれこれ60年ほどもワシの妻に乗っかっていて、子供の1人2人生まれているんですよ」
隠居「あらまっ?そりゃ事実婚、実効支配じゃないのかね?お前さんはどーして何十年もほったらかしてたのかね?」
ワシ/「いえね、ずっと抗議はし続けているんですが、無視し続けているどころか、男は自分の妻だと言って譲らないんですよ」
隠居/「お前さんたち夫婦の戸籍はどーなってんのかね?」
ワシ/「アメリカという仲人を立ててちゃんと入籍はしているんですがね。抗議すると逆恨みするどころか、ワシに牙を向けてくるんですよ」
隠居/「で?奥さんの様子はどーなんだね?」
ワシ/「いえ、それがね。まんざらでもない様子で、乗っかられてヨガリ声なんぞ上げてやがるんですよ」
隠居/「あらま!しょーがねぇなあ・・・」
ワシ/「ご隠居、ワシはこれからいったいどーすればいいんでしょう?」
隠居/「それゃあアタシにも難しい問題だねぇ・・・そもそも隣の男が乗っかった時点で、なんでアンタはその男をブン殴らなかったのかね?もう何十年もアンタの妻と交わり、子供さえこしらえて事実婚をしているのであれば、いくらアンタが戸籍上の配偶者とはいえ、世間様から見ればアンタにゃ奥さんに対する思い入れが不足しているんじゃ無いかと思うかも知れないねぇ・・・」
ワシ/「だってご隠居、ワシはずっと遺憾ですって言い続けているんですよ。それなのに・・」
隠居/「そうさねぇ・・・もうその奥さんは諦めてくれておやんなさい。そのかわり、その代わりだよ、これ以上お前さんのものに指1本触れでもしたら、問答無用でぶん殴って蹴っ飛ばっておやんなさい。」
隠居/「それともうひとつ。お前さんは噂に聞くと、隣の男の子供を大勢お前さんとこで面倒をみてるって聞いたが・・・」
ワシ/「へぇ」
隠居/「その人たちをぜーんぶ男の元へ返して・・・ま、いい。この話は難しくなるから別の機会にするわい」
隠居/お前さんに似たような相談がワシのとこにも寄せられていてね。東シナやんとこの油の相談や、北海道の島やんの相談がそうなんじゃ。いくら遺憾に思うって言ったところで、実際に奥さんの上に乗っかって腰を使っててて、奥さんがよがり声を上げてちゃ、もうどーにもならんわな。
増してや相手が聞く耳をもたんのならどーにもならんで。ここはひとつ、気前よく妻子もろとも差し出すか、いっそのこと相手の首をチョン切るかどっちかにするしかあんめ?
それともアレかい?お前さんの孫子の代まで、遺憾をいい続けるのかい?ずいぶんと気の長い話だわなぁ。その頃にゃアタシゃとっこにあの世に行ってるから相談にゃ乗れないよ。っていうか、お前さん、そんなにお人好しなら、冥土の土産ついでにアタシにもお前さんの奥さんに乗っけておくれ。なんてね。
オヤジのぼやき/マニフェスト? 返信 引用
名前: のなか悟空 日付:11月11日(日) 8時38分
■朝のニュースで
朝のNHKニュースを聞くとなしに聞いていたら、
「民主党は次回の政権公約に云々・・・」
というセリフが聞こえた。
(あれっ?民主党って、マニフェストと言う言葉をもって政権公約に変えていたのでは・・・・?)
ま、しょうがない。
マニフェストなどとのたまっていた連中は脱退し、遁走し、埋没してしまったから、いまさらこっ恥ずかしくて、使えない単語になっちまったのだろう。一時は飛ぶ鳥をも落とす勢いで使っていたこの単語は、確か流行語大賞にもなったかノミネートされたはずた。だが、今ではウソつき政党の、タワゴトとしてしか受け取れず、今や汚物同然。さすがの民主党も次回の選挙では、この単語をもはや用いることはあるまい。
■ウソで固めた未熟な政党だった
民主党は言わずと知れた子供騙しのウソで政権を取った。こどもである選挙民はまんまと騙されて投票してしまった。その結果、公約にあげた殆どの事項は守られなかった。
それらの中でもシロウトでも上げることができるのは、
@高速道路の無償化とその実現に向かっての迷走と転覆と脱線と滅亡。
A最低でも県外と言い放ち、なにひとつ実現できなかった、あの大ボラ吹き。
B国債は発行しないと言って、そうそうと発行した−−−はず。
Cあとはちょっと今思い出さないが、いっぱいある。
■野田総理と貧乏くじ
野田さんは可愛そう。
どじょうと言われて可愛そう。
ウソをつきまくった連中こそが、文字通りどじょうのように地中に埋没してしまったり、火事場のネズミのようにとっとと遁走してしまった後の党の後始末の責任を負わされて、集中砲火を浴びている。
■一番の悪人はだれか?
それは卑怯にも火事を予感して逃げた、ネズミのような連中だ。
消費税値上げが「マニフェストに無かったから」と逃げたのだが、じゃあマニフェストにあげた公約が実行できなかったことに対する「責任」はどーなるのか。あまりにも無責任すぎる。ことに腹が立つのは、党首よりボディーガードを大勢引き連れたあの四角顔。おい、お前ら、議員をやっていた期間の給与を全額返納せぇ!っていうかムリだよね。www こんな連中がまたまた当選するから、まったくもって民主主義ってワカリマセーンwwww 幕末や維新だったらとっくに刀のサビになっちゃってるよねwwww
.「日和見の逃げ出すネズミどもを忘るまじ」
名前:のなか悟空 日付:11月15日(木) 15時47分
■日和見主義の政治屋ども
民主党から離党者が相次いでいる。まるで沈没船からネズミどもが脱走するが如くじゃ。連中の糞マニフェストは殆ど実行する事もなく、甘い汁と多額の給与だけを取り、消費税はクソマニに無かったから公約違反だと言い訳をしている。消費税は国家・国民のために使うもの。じゃんじゃん上げても構わへん。余計な物を買わねばいいのだ。 話はそれじゃない。今の民主じゃ次の選挙で勝てそうにないから---というのが連中の真意。ダメじゃないか!それじゃ。それよりも民主に留まって、クソマニフェストのひとつでも実行するために力を尽くすのが政治家の義務。
党首討論を見た。
野田さん前党首らの尻拭いにババヌキののババを引いた運の悪い正直な人だ。沈没しそうな船に最後まで踏みとどまって、艦長としての勤めを果たそうとしている。それが主義主張を貫く男の姿勢だと感動すら覚えた。
■敵前逃亡は銃殺
昔、自衛隊で教わった。突撃の時に敵前逃亡したら、後ろにいる味方に撃たれてしまう。当たり前の事だ。自分らの形勢が良くないから、次の選挙に不利だからと、雪崩を売って逃げて行き、あろうことか自民党に入る輩もいるというから、その日和見には全く呆れるしかない。
■岩手の四角顔。
反原発を選挙材料に掲げるのは当然だろう。だったらなぜ民主結党以前からその問題に取り組まなかったのか。いやむしろヤツは原発推進派だったと聞く。そんなヤツが国民の耳に心地いい、付け焼刃なクソマニを掲げるから屁も出ない。 国民の生活が第一というからにゃ、一般国民よりいい生活をしてたら許さねぇ。
5495.今朝のお言葉/おやじのボヤキ 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:11月19日(月) 7時47分
■捨てちまえ!
タバコを1カートン買うと100円ライターが1個付いてくる。今回付属してきたライターは銀色に光るプラと金属製のオシャレなもの。だが---
チョツトまて!1晩経ったら翌日にはパー。ま、そりゃあオマケでタダだから文句は言えないが、せめて数日ほどは使えないとゴミをもらったのも同然。
オマケのライターの底を見ると、ちゃーんとガスを入れる穴がある。
(ナルホド、1晩使ったらガスが無くなるかもしれないから、補充の穴を開けてますよぅ~)ってことなのか----。
それなら-----と、ガスを補充してみるがガスはどこに消えてしまったのか、火は点かない。これを数度繰り返してもやっぱりダメ。そういえば・・・これまでオマケで貰ったライターにガスを補充してもちゃんと点いた試しがなく、ガスボンベのガズが減るに任せていたっけ・・・・。
よって結論-----!!!
次回からはオマケのゴミ同然のガスライターを不要だと断るべし!!やっぱり愛煙家はいいライターを使わんとタバコだって美味くはないのだ。
■知り合いも同じ
知人の中にもこんな100円ライターに似た奴がいるだろう。
こんな奴はアテにするだけ疲れっちまうから、とっとと縁を切るのがいいのだ。
おやじのボヤキ/その××=ニワトリが首を締められる声に驚く!!
名前:のなか悟空 日付:12月26日(水) 8時36分
久しぶりのオヤジのボヤクだ。聞いてくれ。
■ニワトリが首を締められる声に驚く!!
昨夜のことだ。ライブに向かう車中で聞いていたNHKのラジオ。
なんだか鶏の首を締めたような声が聞こえてきたが、どーやら歌のようだ。
しかも、だ。若い女のようである。
しかも、だ。複数のようである。
しかも、だ。複数のクセに斉唱(ハモらないこと)なのである。
ワシは一瞬、これが国営放送かと確認したが、国営放送のようである。このNHKはこーんなに堕落したくだらない学芸会レベルの子供の歌を、流していいのかよ。公害だぜよ。
しかも噂に聞くとガキでもは口パクちゅーから、どーにもならん。これがラジオだと泣きたくなるほどのリベルで、それこそ根がテロリストのワシは、どっかに爆弾仕掛けたろうかい!だとか国営放送に抗議の電話かけてyoutubeであっぷしたろうかい!とも思ったが・・・・
ま、バカに構っているヒマはねぇ。
ワシらの時代だって天地マリだとか、浅田美代子、泉雅子だとかの国民的大音痴を容認して放置していたということもある。いつの世もバカがいて、バカを擁護している。
2013年/5585.親父のぼやき/その○○
返信 引用
名前:のなか悟空 日付:1月5日(土) 13時2分
■自己責任で
冬になると山登りの遭難が多い。
イザとなったら助けてもらえるという甘えの構図がイカン!
自分で登ったんなら、自分で降りなさい。自分で選んだ道だろ。死んでもええじゃないか!本望だろうが----とワシは思う。それを貴重なワシらの血税を使って助けるなんざ、愚の骨頂。
■横断歩道も無灯火も
横断歩道をケータイをイジりながら渡ったり、夜道を無灯火の自転車が走ったり。俺にゃ死んでもいいからとやっているようにしか見えない。
「私を殺したら1億円!保険で払ってね」
という甘えの構図。
だったらさ、それをベトナムでやってみな。すぐ轢殺されるけど、誰も保険にゃ入ってないし、支払い能力もないよ。タイ然り、中国然り、フィリピン然り、アフリカ諸国然り。
まったくおバカな天国の住人だと思うわ。日本って。
5605.親父のボヤキ/そのXX 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:1月22日(火) 10時16分
■ケータイも罰金!
20年ぶりくらいに都内に行くのに電車に乗った。
渋谷の人の多さにオドロクとともに、歩きながらのケータイ人間のトロサに怒る。
「おめーらベトナムならひき殺されるぞ!!」
タバコを吸いながら歩くのが罰金なら、ケータイをいじりながら歩くのも邪魔。罰金!!----とオヤジは怒ってるワケ。
5609.オヤジのぼやき140万円でクラス担任をやめる? 返信
引用
名前:のなか悟空 日付:1月23日(水) 18時24分
■教職が聖職だったのは昔のこと?
だとは思ってはいたが、退職金のたかだか150万円のために、学期末を待たずに辞めるのか?
ま、人それぞれで人の勝手だが、クラス担任をしている教師も辞めるのだろうか。笑!!!
たったの150万円でクラスの生徒から、「あのセンセは150万円のために担任を辞めた」と、後ろ指をさされるのだろう。笑。
まぁ、そういうサラリーマンにゃとっとと辞めてもらって、何十年も勤めた聖職に自ら泥を塗ればいいのだ。そして「あのセンセイは150万円のためにクラス担任を学期の途中で辞めたんだよ」って、現在担当しているクラスの生徒はおろか、これまで教えてきた卒業生たちからも、死ぬまで言われればいい。
学齢児をもつ親としては、そんなヤツにゃとっとと職場を去って欲しいと思うのだ。
親父のボヤキ/驚いたこと/その×× 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:4月14日(日) 9時48分
■下記は驚いたこと
♪諸刃の剣⇒もろはのつるぎ⇒ラジオで毎日喋っている初老のタレントが読めなかったこと。
♪下田⇒しもだ⇒知人がペリーの来航した下田の場所を知らなかったこと。
♪色色是空⇒しきそくぜくう⇒市立の保母さんが読めなかったこと。
♪ウイリアム・テル⇒ういりあむてる⇒ラジオのアナウンサーが知らなかったこと。
♪大化の改新⇒たいかのかいしん⇒知人が西暦○年を知らなかったこと。
♪牢名主⇒ろうなぬし⇒物書きの知人が知らなかったこと。
♪徳川慶喜⇒とくがわよしのぶ⇒ラジオのアナウンサーが読めなかったこと。
5749.親父のボヤキ/その×× 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:5月3日(金) 7時17分
ボヤキからは何も生まれん。建設的でもない。けど、親父は言わんと気が済まない生き物なのだwww。
■「患者様」、ならぬ「お孫様」に唖然!
10年近く前だったか、病院で「患者様」という言い方がヘンだという論議を新聞紙上で読んだことがある。患者は病院にとってお客様ではあるのだが、「様」などをけて呼ぶより、従来通り「さん」付けで、優しさと親しみをもって呼ぶ方がいいというものだった。
が、言葉は時代とともに変化する。きょうびのようにどこの病院に行っても張り紙などには「患者様」と書かれているから、患者である我々は敬語をもって呼ばれる。好きで病気になっているわけじゃないが、ワシはエライのかと勘違いしてしまうぜwww。
■お孫様
ピアノを分解しながらよくラジオを聞いている。するとだ---、昨日の民法のラジオで某銀行のCMを聴いて唖然!
税金対策で「お孫様」への教育費は○○万円までは無税、というものだったのだが、おいおい、お孫様ってまだオムツをしてるかハイハイしてるか知らんが、普通、孫なんてものはカワイイナーと思って見るから「お孫さん」でええんでないの?
そりゃあまぁ、銀行から見れば「客」だろうから。客がなければ商売は成り立たないけど。かといっていいトシこいた大人が「お孫様」は無いと思うけどなぁ。それが驚いたことにたったの30秒か1分の間に3回も連呼されたんだら、唖然。
日本語は時代とともに変わるんやね。
言葉が変わっていくたびに古臭いオヤジは苦虫を噛み潰していることだろう。
5750.親父のボヤキ/その×× 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:5月3日(金) 7時34分
■そんな漢字も読めんのかい?
ワシはテレビはニュースしか見ない。
最近のNHKはいつもお笑いが出ていて、以前のNHKと違っておふざけの発言が多いので見なくなった。教育テレビもEテレになっちまって、なんだか民放送のよう。いわゆるワシらの世代のマジメっていうんが無くなってきた。だから見ない。ま、幼児番組は幼児がいるから見せてるけど。
そんなこんなでたまたま、民放のクイズ番組が映っていたのだが、中年の有名タレントどもが、揃いもそろって「華厳の滝」を読めんのかい!へてからさらに「厳島神社」も読めんのかい!いったいこの日本国内に何十年、生きとるんじゃい!腹が立ってすぐテレビをブチ切った。
そのタレントらがアホ役やってんのならまだしも、公共の電波でさも偉そうに能書きをのたまっている連中だから、腹が立つのだ。やっぱ民放はイカン。
■NHKのアナウンサーが・・・
4/29のことだった。NHKラジオで女子アナが何の日か知らんとのこと。ワシもよぅ知らんわ。けどそれが以前は「昭和の日」だったというのは知ってるし、その前は「天皇誕生日」だったというのは知っている。
ところが、その女子アナはぜーぶ知らんというのよ。これにゃ参った。いやいや、ワシだって祝日はコロコロ変わるから全部は知らんけれども、なにも知らんというのはおバカな女子高生じゃあるまいし、天下のNHKのアナウンサーが知らんでいいものなの?呆れたワケ。今の試験ってどれくらい簡単なんやろか。
5766.親父のボヤキ/その××/冒険家か生涯男芸者か??
返信 引用
名前:のなか悟空 日付:5月27日(月) 0時0分
@植村氏と猪木を尊敬していた俺
ワシはこれまでずっと、上村直己とアントニオ猪木を尊敬すると述べてきた。
その理由は言わなくてもワシのドラム人生の足跡を見てもらえれば分かるだろう。書み物もノンフィクションと史実書を至上とし、ウソ八百のロマンやフィクションはのっけから受け付けなかった。そのため植村氏の冒険本シリーズはワシを虜(とりこ)にした。
「夢を与える冒険」の旗をかざし、企業からスポンサー代をせしめて、自分の冒険をやる。それって素晴らしい ! と思い、ワシも弱小ながら真似をした。それがワシの「アフリカ大陸横断」であり、「中南米縦断」のドラム旅であった。そこまではワシも植村さんの真似事を出来たと思っていた。
が、20年ほど前の「トラクター日本列島縦断」で、ワシの考えが変わった。企業から数百万円の提供をしてもらっている以上、企業の看板を背負っていることになる。ということは、だ。「いい人」を装わねばならないのだ。酷暑の日本列島をトラクターで旅すれば水分をじゃんじゃん摂取せねばならぬ。かといって片田舎の道でも「立ちしょん禁止」だわな。日に4箱も吸う「タバコのポイ捨ても禁止」。しかもトラクターだって駐車禁止。
そりゃそうだ、スポンサー企業のイメージというものがある。ワシはあたかも善人の神様のように装った。これが疲れる。結果、スポンサーをつけるとモラルの鎖でがんじがらめに縛られてしまうということだ。こりゃアカン!
以来、スポンサーをつけるのをやめた。
A自分のやりたいことは自分のサイフでやれよ。
アホクサ! 自分のやりたいことをやるのに、他人の懐をあてにしてどーする!
そんなもん男とちゃうで、というのが結論。
芸者じゃあるまいし、いい年こいた男が企業というダンナを訪問して金を集める。そんなことする暇があったら、パートタイマーでも、ガードマンでもいい、自分で汗流した金でやらんかい!
集まる金額は1000分の1にも満たないだろうが、それこそ充実感があるはず。だからワシはそうすることにした。もちろん、これまでワシを応援してくれた企業や個人を否定するものではない。感謝してしきれないほどだ。一生、感謝し続ける。
Bそこで三浦翁
きょうび超高齢化時代。夢の無い高齢者、増え続ける生活保護、老老介護の実態、云々。
そんな時代によくぞやってくれました! 高齢者に夢を与えた三浦翁に万歳? いやいや、少ない年金生活で老老介護をしながら、苦虫を入れ歯で噛み潰している老人も多いはず。いや、彼らはもはやテレビなんて見る興味さえ失せてしまっているだろう。
三浦翁は上村氏がエベレスト登頂の同時期に、何百人か何千人かのシェルパたちを、スポンサーから集めた金で雇って、大名行列で登頂していたらしい。そいで登頂したあとはサッサとスキーで滑り下りちまった。それこそ半世紀も前からの筋金入りの男芸者だったわけだ。これで85歳、90歳まで続けるとなると、死ぬまで男芸者。せめて最後は自分の貯金でやって(もう資産はあっていいはず)の最後の花道を飾って欲しいと願う。ヨレヨレの唐獅子牡丹をエベレストの頂上で晒して凍え死んでくれ。カッコイイぞ。その時は拍手する。
C知ってっか? シェルパの方が優れた登山家
エベレスト(ホントの名前はチョモランマ)初に登頂した西洋人も植村さんも、ネパールのシェルパ(テンジンは有名)上まで導かれ案内されて、「はい、雇い主さん、あんたが先に頂上を踏んで下さい」と譲ってくれたという。ネパールにはシャルパの村があって、村人全員がシェルパをやっているシェルパ村もある。
が、シェルパ自身はスポンサを見つけられないから、登山家ではない。スッポンを見つけて金を引き出せる者が登山家なのだ。大人ならこのへん分かるよね。
ネパール人の山の案内人がエベレストに登ったからかて、企業は動かんし、本屋も動かんわな。資本主義やからね。。ここは西洋人か日本人か女性か高齢者か若者じゃないとイカンわけよ。コマーシャルのイメージちゅうもんがあるからね。
Dスポンサ探しと男芸者
ワシの知人に多田雄幸さんというヨットの冒険家がいた。否、タクシー運転手がいた。もっとも尊敬する人だった。彼は日常は個人タクシーの運転手をしながら生活をし、ヨツト世界一周レースの時は特定の数少ない企業から援助を受けていた。彼はH3年のレースで失敗し、責任をとって南米で自らの命を絶った。男だ。男なんだよ。
男はかくあるべし。
太平洋ひとりぼっちさんも、エベレストのゴミ集めのハーフも、あんたらスッポンの会社訪問してカネ集めてんだったら、ガードマンでもパートタイマーでも道路工事人夫でもやって、日銭稼いでみ?
金の有難味がよーく分かるぞ。自分の額に汗して働き、自分の食い扶持を得るのはな、「一般人に夢を与える以前」の問題だよ。国民の義務だろ。
オシマイ。
5768.親爺のボヤキ/表札 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:5月27日(月) 9時54分
■表札に英語表記は必要?
最近の時計の電池は中国製の粗悪品が多く、入れ替えても早くて1週間ほど、長くて半年で無くなってしまう。それで時計自体が信用できないのだが、ま、無いよりはマシなので電池の入れ替えにカインズホームへ行った。
で、親父は表札に目を止めた。
あれれ?各種表札に日本語苗字に併記して英語表記がある。ナルホド・・・最近は国際化の波で郵便配達さんも西洋人が増えたのか?www。ひどいのになると全部アルファベット表札の家だって珍しくはないので笑える、っていうか馬鹿にするっていうか、ワシは軽蔑する。
居住者が外人さんなら表記上、やむなしとは思うが、配達する人が日本人なら表札は日本語表記でええんじゃね? 別にデザイン上、アルファベット表記でもちーっとも構いはしないが、だったらどーしてタイ語表記や、スリランカ表記、インド、チベット語の表記があってもいい。
そんなにアルファベット様がありがたいのか?そんなに西欧文化様がありがたいのか?ってことを親父は朝から言いたかったワケ。
さ、今日はトウモロコシの苗を植えよーっと!
5945.「親父の小言とナスビの花は、千にひとつの無駄もない」
名前:のなか悟空 日付:8月6日(火) 10時3分
★対バンの素人衆に言いたい。複数バンドをやる時、どこの店でも見られる光景に喝〜っ!
@箱でのリハは練習じゃない。「練習は家でやって来い!」。それが客から金を取る者の矜持だろう。
目的はセッティングとサウンドチェックなのだ。
ここぞとばかり練習するのはやめるべし。だれもお前らの下手でヤカマシイ演奏なんて聞きたくない。とっととセッティングとサウンドチェックを終えて、スタッフをラクにさせてあげるべし。
A演奏の時間は守れ!
ワンマンライブならまだしも、複数のバンドが演奏する時は、演奏の時間を守るべし。でないと後のバンドに行くたびに時間が押して、店にもスタッフにも迷惑をかけてしまう。「過ぎたるは及ばざるがごとし!」。長すぎる演奏は、下手クソであればあるほど、逆効果なのだとうことを知るべし。
B電気の音量に頼るな!
電気楽器を使用している連中は、あたかもボリュームを大きくすることが、主義主張のひとつだと勘違いしている馬鹿者どもが多いが、ボリュームは残念ながらテクニックではない。幼稚園児だってボリュームのつまみは右に回せる。下手くそなヤツほどボリュームに頼る傾向にあるが、ま、それを聴いてる者たちも馬鹿者だからしょーがないが。
ボリュームなんてあてにせず、ひたすらテクニックの修練を積むべし。ライブというのはテクニックに裏付けされた主義主張を聴かせる場なのだ。大きな音を出したければ、それなりの汗も流せ!
5961.親父のボヤキ/熱中症なんて・・・ 返信
引用
名前:のなか悟空 日付:8月14日(水) 15時33分
<熱中症なんて・・・>
熱中症のニュースで連日にぎわっているが、暑ければそれにれの対策を講じればいいと思うのだ。だってワシが行った暑い諸外国では、熱中症で救急車で運ばれるなどというのは聞いたことが無いからだ。もちろん多くの人が帽子を被っている。
冬季に北国以外で降雪があると、必ず救急車で運ばれる人がいるが、それも北国では珍しいことだろう。要するに、「備えが無いから憂いがある」のじゃなかろうか?とワシは思うのだ。
<思えばエアコンなんて・・・>
俺なんて以前は海外に行ってもエアコンの無い500円程度の部屋。それでOKだったのだが、50歳近くになって初めて中古のエアコンを貰って、生まれて初めて取り付けた。がために、最近は軟弱になってしまい、部屋の温度が32度以上になるとさすがにエアコンのスイッチを入れるようになってしまった。
ま、昨日、今日などは室温は32度だが、湿度が低いので体感的には28度くらいにしか感じないので、エアコンは使わない。これも熱帯に行くための訓練だと思っている。
<異常気象は人間の業>
以前、排出二酸化炭素の量を25%も削減すると豪語したキチガイの恥知らず首相がいたが、まぁ、外を走る車を見れば100%近くがエアコンを付けているし、民家でも会社でも殆どエアコンを稼働させているし、道路や建物もコンクリで固めてしまうし、なにも異常気象は地球の異変だけではなく、人間の欲望を叶えるための必要悪的な弊害だわな。そうやって人間たちは自分たちの環境を壊して、自分たちの首を締めているという、悲しい生き物なのだ。
5963.★親父のボヤキ/振り込め詐欺防止電話
返信 引用
名前:のなか悟空 日付:8月15日(木) 13時49分
<警察署に文句を垂れる>
「こちらぁ 岩槻警察署のぉ 振り込め詐欺防止のぉ お電話なんですがぁ〜」
と、突然の電話。
「こらぁ、もっちゃんと喋らんかいっ!」
と、能書きを垂れようかと思ったら、嘴を挟めないテープ音声。
(あほかっ!)
と、思ったとたん、すぐに所轄警察署に電話し、テープによる振り込み詐欺防止を呼び掛けているのかと真意を確かめた。すると、テープでそれをやっているとのこと。
「だったらアレかい?髪の赤いおバカな女子高生が喋るような喋り方で案内してんのかい?」
「えっ、そうなんですか?」
「おうよ。そうもそうさ、そんな話し方の注意喚起なんて、余計にアヤシイわい。税金使って下請けに出しているんなら、もうちょっとマシな喋り方をする業者を選ばんとダメだよ。」
「はぁ、実はそのようなご意見の電話がこれまで幾つかありまして・・・」
「だろ?しっかりした婦人警官に喋らせるか、せめて30-40代の女性に喋られないとダメだ。」
「わかりました。ところでお名前は?」
「俺かい?のなか悟空っていうドラマーさwww。ネットで検索してみな。腐るほど出てくるわい。じゃ!」
5971.ライブチャージの料金について 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:8月20日(火) 0時41分
俺の毒舌に「いいね」が数時間で40以上も付いたので、調子に乗ってのたまう。趣味で演奏しているプレヤーたちにガツンと言っておきたい親父の意見。口には出さないが同じような事を思っているプレヤーやライブハウスの関係者もいると思う。
★プロとは?
最低限、音大卒業のレベルか、または長い間の研鑽により獲得した技術や独自のスタイルを築いたプレヤー、または音楽性と技術に並外れて優れたプレヤー。それ演奏に命を賭けている人をプロだと俺は認識している。
この場合、どれだけ集客できるかどうかは問題ではない。
口に出すのもおこがましいが、集客できるのならAKBやジャニーズ系の方が何万倍も優れている。だが、彼らをプロのミュージシャンだと思う脳ミソの持ち主は、ジャズファンの中では皆無だろう。
★勘違いするなよ!ライブチャージの料金
ここで敢えて言う。
ジャズのライブハウスに出ている、プロのプレヤーたちは2000円以上ほどが相場だが、昨日今日ライブを始めたアマチュアや半アマチュアがチャージを同じ2000円取ると仮定する。
同じ2000円でも、アマチュアの2000円と、プロの2000円はレベルが違うんだということを認識すべし。
@プロの場合は、あまりチャージが高いと客が入りにくいからという理由から。
Aアマの場合はタダでもいいのだが、それじゃ店の経営に支障があるから。
−−−そんな理由から、たまたま同じ料金設定なのだから、ゆめゆめド素人がプロと同じレベルの演奏をしていると勘違いしてもらっては困る。プロはチャージ料金に恥じないような演奏するために、日々研鑽しているのだ。
★プロとは?
@その技量でカネを稼げるプレヤーのこと。それで生活できるか出来ないかは、社会システムの問題。
A本人の意識の中で、楽器の演奏が何にも増して他のものに代えがたい至上のものであること。人生と命を賭けている人。
■俺の意見に反対のプレヤーは共演しなければいいし、俺の意見に反対の人は客で来なければいい。
■反対の人は、黙って「友達」を削除してください。
5945.「親父の小言とナスビの花は、千にひとつの無駄もない」⇒
返信 引用
名前:のなか悟空 日付:8月6日(火) 10時3分
★対バンの素人衆に言いたい。複数バンドをやる時、どこの店でも見られる光景に喝〜っ!
@箱でのリハは練習じゃない。「練習は家でやって来い!」。それが客から金を取る者の矜持だろう。
目的はセッティングとサウンドチェックなのだ。
ここぞとばかり練習するのはやめるべし。だれもお前らの下手でヤカマシイ演奏なんて聞きたくない。とっととセッティングとサウンドチェックを終えて、スタッフをラクにさせてあげるべし。
A演奏の時間は守れ!
ワンマンライブならまだしも、複数のバンドが演奏する時は、演奏の時間を守るべし。でないと後のバンドに行くたびに時間が押して、店にもスタッフにも迷惑をかけてしまう。「過ぎたるは及ばざるがごとし!」。長すぎる演奏は、下手クソであればあるほど、逆効果なのだとうことを知るべし。
B電気の音量に頼るな!
電気楽器を使用している連中は、あたかもボリュームを大きくすることが、主義主張のひとつだと勘違いしている馬鹿者どもが多いが、ボリュームは残念ながらテクニックではない。幼稚園児だってボリュームのつまみは右に回せる。下手くそなヤツほどボリュームに頼る傾向にあるが、ま、それを聴いてる者たちも馬鹿者だからしょーがないが。
ボリュームなんてあてにせず、ひたすらテクニックの修練を積むべし。ライブというのはテクニックに裏付けされた主義主張を聴かせる場なのだ。大きな音を出したければ、それなりの汗も流せ!
★親父のボヤキ 返信 引用
名前:のなか悟空 日付:8月29日(木) 7時15分
シリアのアサドが化学兵器を使ったと欧米は正義漢ぶってるが、ヒロシマ・ナガサキや東京大空襲は、「非・人道的」じゃなかったのだろうか?それとも時代とともに人道は変化するものなのだろうか?奴隷制度のあった国が人種差別を叫び、原爆を落とした国が人道を説く。信用できない!
アメリカはシリアやイラン、北朝鮮には口出しするが、イスラエルには干渉しないのか?いつもどこかで戦争をしているアメリカって、とんでもない国だ。殺し屋ブッシュからオバマさんになって安心していたのだがなぁ。もしブッシュ時代が続いていたら、イランにも、北朝鮮にも攻撃していたはず。ブッシュとラルムフェルドのコンビは、本当の殺人鬼だった。
以下、過去のボヤキ
http://homepage2.nifty.com/nonakagoku/boyaki/
http://homepage2.nifty.com/nonakagoku/boyaki2/
http://homepage2.nifty.com/nonakagoku/boyaki3/
のなか悟空のトップページへ